自転車にのって散歩
~祝 オリンピック柔道金メダル 石井選手~
近所の仙川駅付近に用事があって、一人で自転車で出かけた。
昼飯を駅前のサイゼリアで食べたが、若者向きのイタリア風品揃えで、廉価ながら食欲を誘う品揃えである。写真に写っているのは、イカスミのパスタ、ムール貝、海鮮サラダに白ワインである。何れも好物であるが、イカスミのパスタは珍しいとおもう。もっとも、食べた後に10回以上は漱がないと歯のイカスミが取れないのが欠点である。(食べている途中の写真で御免なさい)
食事の後に、本屋に2時間立ち読みして、結局はオーデイオ雑誌とカメラ雑誌を買った。亀さん、ニコンから新型のNikon D700が出てるよ。我々のNikonD70よりも、性能も良いが、番号が一桁上なように値段も高いらしいよ。何年かしたら買おうかな・・・
そろそろ家に帰ろうと、自転車で走っていたら、駅のそばにある「広島風お好み焼き」の入口の硝子戸に、ドーンと北京オリンピックの柔道で貴重な金メダルを取った石井選手へのお祝いポスターが貼ってあった。もしかしたら、石井選手が通っている店かもしれない。味では結構評判が良い店だし、店員に可愛い子が居るので、石井選手が通っている可能性はある!?
(INO記す)
« 珍百景「見つめる鳥居」を撮影! | トップページ | 近所のおしろい花の研究 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
1人で食べる昼食にしては量が多くない?
INOさんは、亀さんと違って、メタボ体質でないので、心配はないんですが…。
「Nikon D700が出てる」という話ですが、このブログの愛読者のWell-Uさんからは性能がD300並みで手ごろな値段の「D90が出た」という話もあり、亀さん自身、マイクロレンズより倍率の大きい望遠レンズも欲しくなっていて、次に何を買い揃えるか、迷っています。落ち着いたら、相談に乗って頂戴ね。
投稿: 亀さん | 2008年9月13日 (土) 17:56
亀さん、食べる量は、いつもこんなものですよ。
ところで、NikonD700は画像を受けるCCDが従来の35mmフィルムと同サイズ(フルサイズ)なのが特徴です。従来のNikonレンズが違和感なく使えるし、ボケ味も良くなるので、高価だけれどプロ用としては喜ばれているようです。今度、会ったらカメラ検討会をやりましょう。(INO)
投稿: INO | 2008年9月13日 (土) 22:51