フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 吉田拓郎の母校で歌碑の除幕式(8月2日) | トップページ | 不忍池の蓮 »

2008年8月 3日 (日)

「崖の上のポニョ」を観ました!

 ―人間の尊厳・愛の大切さなどを感じる!―080802011_2080802066_2  080802022 080802033 080802055

ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子♪ 青い海からやってきた♪・・・最近、テレビを見ていると、調子のいい歌が流れている。宮崎駿の原作・脚本・監督の長編アニメーション映画「崖の上のポニョ」の同名の主題歌です。亀さんも、ついつられて、「ポーニョ ポーニョ ポニョ♪」と口ずさんでいます。

そこで、昨夜、亀さんは、奥さんと一緒に、近くのシネマコンプレックスに映画「崖の上のポニョ」を観に行きました。さすがに、夏休み中とあって、2つの上映スクリーンで合計1日9回の上映でしたが、観客は一杯でした。

亀さんは、宮崎駿のアニメだから必ず観るというほどではないのですが、今回の作品は、「瀬戸内海沿岸の町」で育った亀さんにとっては、何となく惹きつけられるものがありました。

また、主題歌も8歳の女の子だけで歌う予定が、宮崎監督の感性で、団塊の世代の54歳の2人のオヤジが途中で加わったというニュース(注1)を聞いていたので、「団塊の広場」の亀さんとしては、観ないわけには行きませんでした。

声優には、主人公のポニョと宗介などに有能な子役を使うほかに、山口智子、長嶋一茂、所ジョージ、天海祐希、吉行和子、奈良岡朋子、左時枝さんなどの豪華メンバーで、加えて、ポニョのいもうと達にはシンガーソングライター&ピアニストの矢野顕子さんまで使われていました。

内容的には、パンフレットには、「少年と少女、愛と責任、海と生命。神経症と不安の時代に、宮崎駿がためらわずに描く、母と子の物語。」と書かれていますが、亀さんは、なかでも、人間の尊厳・人間に生れたしあわせさとか、真実の愛(注2)とかを強く感じました。

また、最近のアニメ映画に多用されるCGを使っていないことで、昔のアニメ映画の持っていた暖かさを感じることができました。

なお、観客の殆んどは子供連れの家族、子供達の集団、若いカップルで、孫と一緒でない年配者は亀さん夫婦だけでしたが、このアニメは大人が見てもいい作品でした。

また、後で調べると、宮崎監督は、この作品の構想を瀬戸内海沿岸の福山市鞆の浦の知人の家で練り、この作品の舞台も鞆の浦であるらしいことが分かりました(注3)瀬戸内育ちの亀さんの感性に対してこのアニメが何か訴えるものがある理由が分かりました。(記入者:亀さん)

(注1)2008年1月16日  読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20080116.htm

(注2)「ポニョがお魚であったことを知っていますか?ポニョの正体が半魚人でもいいですか?」というポニョの母(海なる母)に言われて、宗介はうなずき、ポニョは人間になる。(そうでないと、ポニョは泡になるところだった。)

(注3)http://swan.srv7.biz/http://washimo-web.jp/Trip/Tomonoura/tomonoura.htm

« 吉田拓郎の母校で歌碑の除幕式(8月2日) | トップページ | 不忍池の蓮 »

コメント

行ったんですねえ。私のお友達の息子の光輝くんもいったそうですが、うちの坊は無理かなあ・・・
あの歌はくちづさみたくなるのでサントラでも買おうかしら。こちらは毎日35度、湿気もすごくて朝からクーラーです。慧ちゃんはお外に出られません。

>慧ちゃんママさんへ
歌の調子と瀬戸内の風景に惹かれて、夫婦で観に行きました。
内容的には、小学生以上でないと理解できないでしょうが、絵がきれいで、動きもあるので、4、5歳であれば面白く見られるでしょう。2歳だとどうかな?
関東地方も暑いですよ!

亀さん、(*^▽^)ノコンニチワ!
私も先週、見に行ったんですよ♪
宮崎駿さんの映画は大好きで…
(私はナウシカファンなんですが^^;)
久し振りに童心に返ったようでした☆
瀬戸内海岸がこの舞台だったんですか?
一緒に見に行った母に教えてあげることにします♪
ありがとうございます ☆⌒(*^▽゜)v

>シェリーさんへ
瀬戸内の出身の亀さんは、町の造船所や海岸の雰囲気が瀬戸内をモデルにしていることが瞬時に分かりました。後で調べると、やはり、福山の鞆の浦でした。
お母さんは瀬戸内地方の出身ですか?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「崖の上のポニョ」を観ました!:

» 崖の上のポニョ [peruriの劇場映画鑑賞記]
[コメント]宮崎駿監督の4年ぶりの作品です。経費削減のためにCGに頼る作品が多い中、本作のCGを一切使わない作画は本当にすばらしいです。なんといってもポニョがかわいく描けています。ストーリーは単純なようで大人でも飽きないように工夫されていて、過去の作品のよう..... [続きを読む]

» 映画 「崖の上のポニョ」 [ちょっとひとことええでっかぁ〜♪]
予告編の歌、ひどすぎてとても観ようとは思っていなかった。 公開直前になって大人の男性の歌声も一緒に入ることによってちょっとマシに…。... [続きを読む]

» 映画感想アニメ2連発『ポケモン』vs『崖の上のポニョ』 [レベル999のマニアな講義]
今回は、アニメ三昧。先ずは、『ポケットモンスター ギラティナと氷空の花束シェイミ』内容旅を続けるサトシたちの前に、一匹の汚れたポケモンが現れる。洗っても調子の悪そうなので、ポケモンセンターへと。そして、回復したポケモン・シェイミは、生意気な言葉で『お花...... [続きを読む]

» 『崖の上のポニョ』・・・宮崎駿の優しい世界 [SOARのパストラーレ♪]
劇場で観る予定のなかった『崖の上のポニョ』を、休日にしては珍しく早起きしたせいなのか、それとも昨夜テレビでやってた『となりのトトロ』のせいなのか、急に観たくなり初日にフラリと衝動鑑賞(笑) 家を出る前にネットで席を確保しておいてよかった。早めに劇場に着いたのに既に「初回上映満席」のアナウンスが。... [続きを読む]

» [Review] 崖の上のポニョ [Diary of Cyber]
人間の世界と、魚の世界。決して相容れない二つの世界に生きる子供たち。 人間になりたい魚の女の子ポニョと、人間の男の子宗介との出会い。ポニョを守ると誓ったものの、魚の子だからか人間と異なる行動や理念に、宗介は少しずつ戸惑いを隠せなくなっていく。一緒にいるのに、何故か心は少しずつ離れていく。 果たして二人は、これからもずっと一緒に生きていけるのか? ポニョは無事、人間になることができるのか     ? 作品の途中までを鑑賞して、その後の物語の流れをのように考えてしまいましたが、... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [Memoirs_of_dai]
オカンとポニョと、時々々々オトン(父親の必要性薄) 【Story】 5歳の少年宗介はある日、浜でさかなの子ポニョと出会うことでその寂しさも... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [ぷち てんてん]
見てきました〜〜♪ぽにょ〜ぽにょ、ぽにょ♪今幼稚園などでこの歌は大人気だとか^^)幼稚園の先生をしているお嬢さんがそんなことを言っていましたよ。☆崖の上のポニョ☆(2008)【アニメ】宮崎駿監督ストーリーアンデルセン童話の『人魚姫』をモチーフに描くハートフ...... [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」守り信じて受け入れた先にみた愛するという事の意味 [オールマイティにコメンテート]
「崖の上のポニョ」は宮崎駿監督4年ぶりの新作で、海に住む魚のポニョが海を冒険中に少年に助けられて人間を好きになるが、ポニョの育て親に再び連れ戻されるが再び兄弟の助けを得て少年に会いに向かうストーリーである。宮崎監督4年ぶりの作品という事で公開前から大きな...... [続きを読む]

» 映画『崖の上のポニョ』 [merseysideに佇んで]
早速、行ってきました『崖の上のポニョ』。かなりの人手を予想して、早めに行ったんですけど、問題なく席を [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [ルナのシネマ缶]
♪ポーニョ、ポーニョ、ポニョ、さかなの子 青い海からやって〜きた! ポーニョ、ポーニョ、ポニョ、ふくらんだ まんまるおなかの女の子〜♪ 実際の映画を観る前から、この主題歌が、 すっかり頭にはりついてしまいました! 海辺の小さな町の、崖の上に建つ一軒家で暮らす5歳の男の子・宗介は、 ジャムのビンに頭を突っ込んで、気絶している赤いさかなの子を助ける。 宗介はその子をポニョと名付け、交流を深めていくが、 やがてポニョは、宗介と一緒に生きたいと願うようになる・・・・。 たぶん... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ 観てきました [君らしく 僕らしく・・・そして、私らしく]
 ♪ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子~{%金魚webry%}{%音符webry%} [続きを読む]

» 映画「崖の上のポニョ」 [FREE TIME]
映画「崖の上のポニョ」を鑑賞しました。 [続きを読む]

» 崖の上のポニョ・・・・・評価額1550円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
「芸術は爆発だ!」と言ったのは岡本太郎だったが、「崖の上のポニョ」は正しく宮崎駿のイマジネーションの爆発だ。 物語そのものは、よく知... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [映画のメモ帳+α]
崖の上のポニョ(2008 日本) 英語題  Ponyo on the Cliff by the Sea    監督   宮崎駿   脚本   宮崎駿     音楽   久石譲 主題歌  藤岡藤巻と大橋のぞみ 『崖の上のポニョ』       林正子 『海のおかあさん』                出演(声)山口智子 長嶋一茂       天海祐希 所ジョージ       土井洋輝 奈良柚莉愛       柊瑠美 矢野顕子       吉行和子 奈良岡朋子 『もののけ... [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
スタジオジブリアニメ映画 「崖の上のポニョ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):ポニョ(奈良柚莉愛)、宗介(土井洋輝)、リサ(山口智子)、耕一(長嶋一茂)、グランマンマーレ(天海祐希)、フジモト(所ジョージ)、婦人(..... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [eclipse的な独り言]
 観てきました。まあ観客は満員。子供は騒ぐはでにぎやかです。でもたまにはこういう [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」みた。 [たいむのひとりごと]
金魚、人面魚、半漁人から人間の女の子へ。「人魚姫」がモチーフ。思い描いていたものとはちょっと違っていたが、純真な子供たちを描いたファンタジーがとても清清しい。若干5歳の宗介の王子さまっぷりがとてもいじ... [続きを読む]

» 『崖の上のポニョ』 [Sweet*Days**]
監督・原作・脚本:宮崎駿   声の出演:山口智子、天海祐希、所ジョージ 他 海の側の崖の上に住む5歳の宗介は、ある日海で空き瓶にハ... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ@試写会 [実衣のしっぽ日記]
さすがのジブリ、試写会は親子連れを中心に大盛況。 会場の厚生年金会館はもうすぐ売却予定。ここ黒字なのにねぇ。今後の試写会はどうなるのかしら。 それほど詳しいストーリーには触れてませんが、公開前につき、ネタバレとっても注意です。小さな映画館で観る、かわいい親子映画といったノリの本作。 ジブリだし、久しぶりの宮崎駿監督作品だし、大作扱いなんだろうけど、もっと肩の力を抜いて観るのがいいみたい。ストーリーに複雑さはなくて、大人にはもの足りないかも? アニメーションとしての見応えはありで、生き物み... [続きを読む]

» 2008-54『崖の上のポニョ』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 2008-54『崖の上のポニョ』(更新:2008/07/24) 評価:★★★★☆ ねむねむポニョの可愛さに★四つにしました。 宮崎駿監督が造り上げた人魚姫物語。 歌の印象とポニョがトトロのメイの様に純朴な所が..... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [Akira's VOICE]
大人に希望を。 子供に夢を。   [続きを読む]

» 崖の上のポニョ(評価:◎) [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】宮崎駿 【声の出演】山口智子/長嶋一茂/天海祐希/所ジョージ/土井洋輝/奈良柚莉愛/柊瑠美/矢野顕子/ 吉行和子/奈良岡朋子 【公開日】... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [cinema mix box]
ポーニョ、ポニョ、ポニョ、さかなのこ? ■あらすじ■ 海辺の小さな町で崖の上の一 [続きを読む]

» ■ 崖の上のポニョ (2008) [MoonDreamWorks]
【崖の上のポニョ】2008年7月19日(土)公開監督 ・ 脚本 : 宮崎駿出演 : 山口智子/長嶋一茂/奈良柚莉愛 他観たい度 : ★★★★ → 観賞後の評価 ★★★★原作 : 宮崎駿 「崖の上のポニョ (2008)」<多少ネタばれあり>♪ぽ〜にょぽ〜にょぽにょ さ...... [続きを読む]

» 『崖の上のポニョ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「崖の上のポニョ」□監督・原作・脚本 宮崎駿 □キャスト(声優) 山口智子、奈良柚莉愛、土井洋輝、長嶋一茂、所ジョージ、天海祐希、吉行和子、奈良岡朋子、矢野顕子■鑑賞日 7月20日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> 来たぁぁぁぁぁ〜 メイちゃんがおさかなになって戻って来たぁぁぁぁ〜〜〜 4年ぶりに宮崎駿監督が手掛けた作品は原点に立ち戻り、素朴で且つ心温まるファンタジー。 そのベースに置いたのはアンデルセン童話の「人魚姫」だと... [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」みた。 [たいむのひとりごと]
金魚、人面魚、半漁人から人間の女の子へ。「人魚姫」がモチーフ。思い描いていたものとはちょっと違っていたが、純真な子供たちを描いたファンタジーがとても清清しい。若干5歳の宗介の王子さまっぷりがとてもいじ... [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」 一途な想い [はらやんの映画徒然草]
宮崎駿監督の最新作。 今回は全編手描きのアニメーションにこだわって作ったというこ [続きを読む]

» 映画『崖の上のポニョ』 [オタマ・レベルアップ]
映画『崖の上のポニョ』を見たよぉ~ メディア 映画Anime 上映時間 101分 製作国 日本 公開情報 劇場公開(東宝) 初公開年月 2008/07/19 ジャンル ファミリー/ファンタジー/ドラマ 解説・・・ 「千と千尋の神隠し」「ハウル...... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [5125年映画の旅]
魚の女の子ポニョは、好奇心から父親の船を飛び出し、一人海の中を流されていく。5歳の少年・宗介は打ち上げられたポニョを見つけ、ポニョに「僕が守ってあげる」と約束する。宗介と接するうちに宗介に対する明確な好意が芽生えたポニョは、人間になりたいと強く願うよう...... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [Diarydiary!]
《崖の上のポニョ》 2008年 日本映画 港町にある崖の上の一軒家に住む宗介にで [続きを読む]

» 映画『崖の上のポニョ』 [健康への長い道]
神戸松方ホールにて試写会。 「ポニョ役の(奈良)柚莉愛ちゃんと宗介役の土井(洋輝)くんが、初号試写を見ている間ずっと落ち着きがなく、『子供が喜んでいないのでは』」とか、「スタッフの家族を招いて行われた試写でも子供たちから反応がなく、『子供たちのために作..... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [とりあえず、コメントです]
あの主題歌のパワーは凄いですね~ 予告編であの音楽が流れてくると、それまでに観た予告編がどこかへ飛んでいってしまう~! 聴いた瞬間に、頭の中の全てがポニョになってしまいます(^^ゞ 5歳の宗介と出会った魚のポニョが、大好きな人間・宗介と共にいるために 魔法のパワーを使って大騒動を巻き起こす物語です。 手書きのこだわりという噂は聞いていましたけど、背景の絵は水彩ではなく色鉛筆のように見えるような 絵本の中に放り込まれたような感じで、ちょっと可愛かったです(^^) 物語が進むにつれてポニョが魔力の最... [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
(2008年・東宝/監督:宮崎 駿) アニメーションの天才・宮崎駿の4年ぶりの新作。 モチーフは、アンデルセン童話「人魚姫」だが、単に、“人間になりたい魚と人間との交流”という設定... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ 2008-41 [観たよ〜ん〜]
「崖の上のポニョ」を観てきました〜♪ 海辺の街、崖の上の家で暮らす宗介(声:土井洋輝)は、ある日ジャムの便にはまり込んだ魚の子ポニョ(声:奈良柚莉愛)を助け出す。お互いに惹かれあう宗介とポニョだったが、ポニョの父親に手によってポニョは海に連れ戻されてしまう・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、崖の下の海でポニョに出会えるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜♪ ... [続きを読む]

» 【崖の上のポニョ】 [日々のつぶやき]
脚本・監督:宮崎駿 かなり前から予告で流れていて、歌がずっと耳について離れませんでした。やっと公開です! 「ヘルパーの仕事をする母リサと船乗りの父耕一と三人で崖の上の家に住む五歳の宗介。 ある日、海で拾った金魚・・のような魚をポニョと名付けて可愛... [続きを読む]

» 見たよ♪ 「ポニョ」 [Welcome to Shelly's room♪]
        [続きを読む]

» 「崖の上のポニョ」 [てんびんthe LIFE]
「崖の上のポニョ」試写会 東京厚生年金会館で鑑賞 今年の夏のスタジオジブリ作品は巨匠宮崎駿監督のこの作品。 日本人はもちろん世界中から期待される作品です。 「ハウルの動く城」からはや4年がたちつくられたオリジナル作品は、人魚姫をモチーフに作られた完全に子供向けと思われるファンタジー。 人魚姫=美少女というイメージを覆すポニョはお世辞にも美少女とはいえないちょっとぽっちゃり型の女の子だし、原型の金魚(?)は愛らしいけどはっきり言ってブサイクなつくり。 でも憎めなくてそのブサイクさが可愛か... [続きを読む]

» まんまるおなかの女の子♪ [小枕草子]
今週はじめのことなんだけど、やっぱり観に行ってしまったんですよね~。 「崖の上のポニョ」です。 [続きを読む]

» 『崖の上のポニョ』 [試写会帰りに]
魚の子なのか女の子なのか、はたまた魚の女の子なのか!? 色んな?が浮かんでは消える、 ジブリならではの不思議なファンタジー、『崖の上のポニョ』 崖の上のポニョ イメージアルバム ポニョの七変化は可愛かったり、キモカワだったり、不気味だったり。 生き物のような..... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! 監督:宮崎 駿 声 :奈良柚莉愛、土井洋輝、山口智子、長嶋一茂、天海祐希、所 ジョージ、吉行和子、奈良岡朋子・・・ ポニョはメタボだった!? ... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [欧風]
ぽ~にょぽ~にょぽにょさかなのこ♪で有名な、「崖の上のポニョ」をイオン下田で観てきました~。 話としては、海辺の街に住む男の子、ある日、男の子は瓶に挟まって抜けなくなった金魚を助け、ポニョと名付けるが・・・、という感じ... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [エリ好み★]
小さな王子様とやんちゃな人魚姫。 [続きを読む]

» 崖の上のポニョ <ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
 ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子 映画を観に行く前から 頭の中で回ってたけど 観に行ったら更にふとした時に 何気に歌ってしまう、恐ろしや ポニョの歌絵がキレーで可愛かった今回はCGを使って無いそうで 手書きのええ感じが出てたなぁ宗介は5歳の男の...... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [みかんの部屋]
ポ〜ニョ ポ〜ニョ ポニョ さかなの子ぉ〜♪ あおい うみから やってきた〜♪ ポニョ ポニョ ポニョ おんなの子ぉ〜♪ まんまる おなかの おんなの子ぉ〜 ? CGアニメばかりの今、こうゆう素朴なアニメ、逆に新鮮でいいなぁ〜と思った。 なんか、子供のころに戻ったみたい。さすがだね、宮崎ハヤオっ。 リサママが、ものすんごい男前で 頼もしくて素敵でした[:ぴかぴか:] そうすけは、すごい やさしい子。 リサママと、こういちと、そうすけの3人 すごくいい家族だね(*´ω`... [続きを読む]

» 【2008-170】崖の上のポニョ [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? 生まれてきてよかった。 [続きを読む]

» 映画「崖の上のポニョ」(2008年、日) [富久亭日乗]
   ★★★★☆  「さかなの子」と5歳の男の子の交流を描いた スタジオジブリ制作のアニメーション。 宮崎駿が監督、原作、脚本の3つを担当するのは 「千と千尋の神隠し」以来7年ぶり。 英題は「Ponyo on the Cliff by the Sea」。       ◇  港町に住む宗介(土井洋輝)は、 母親のリサ(山口智子)と暮らしている。 父親の耕一(長嶋一茂)は貨物船の船長で留守がちだ。 ある日、宗介は海岸でヒトの顔をもった「金魚」を見つける。 宗介がポニョと名付けた「金魚」は、 かつて人間だ... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ [金言豆のブログ ・・・映画、本について]
いや〜耳について離れませんあの主題歌のフレーズ。 ポ〜ッポポポポポポ〜ッポ〜、ポ〜ッポポポポポポッポッポポッポ〜♪ 全国で8千万人はや... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ☆独り言 [黒猫のうたた寝]
あぁ、刷り込み効果は偉大なり(笑)ぽーにょ♪ ぽにょぽにょ さかなの子♪洗脳されて(笑)『崖の上のポニョ』レイトショーで観てきました。仕事帰りで、これから行くの?っと同僚に驚かれてましたが^^;;;だって、ぽにょ だもん♪元気だもーーん♪(半分ナチュラルハイにな... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ を観ました。 [My Favorite Things]
ポニョポニョポニョ魚の子♪あの歌が朝から耳について…昨日観ちゃいました。 [続きを読む]

» 【崖の上のポニョ】 [じゅずじの旦那]
ポニョ、かわいいねぇ [:楽しい:]   まずは来訪記念のポチッ[:ひらめき:] [:next:] ブログランキング[:右斜め上:] 【あらすじ】 5歳の少年宗介は、海辺の小さな町のがけの上の一軒家で暮らしていた。市街地から外れた彼の家の周囲には何もさえぎるものはなく、ただただ青く美しい海と空が広がっている。仕事で留守になりがちな父親の不在を寂しく思っていた宗介だったが、ある日、浜でさかなの子ポニョと出会うことでその寂しさも忘れ、やがて2人は強いきずなで結ばれていく。 監督:宮崎... [続きを読む]

» 崖の上のポニョ 観てきました [よしなしごと]
 夏休みも終わりに近づいてきましたが、ようやく崖の上のポニョを観てきました。 [続きを読む]

« 吉田拓郎の母校で歌碑の除幕式(8月2日) | トップページ | 不忍池の蓮 »