フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 紫アスパラガスを栽培しています! | トップページ | やっと青い空! »

2008年5月14日 (水)

缶つぶし熱中人・阿部さん!!

 ―NHKハイビジョン「熱中時間」に出演!―080513011 080513022

先日、このブログで予告したとおり(参考)阿部さん及び彼が考案した「缶つぶしゲーム」がNHKハイビジョンテレビの「熱中時間」にとりあげられ、昨日(13日)の22:20頃~22:44の約25分くらい放映されました。

「缶つぶしゲーム」のルールは、三角形の底辺部分に足を揃えておき、三角形の頂点に置いたビールの空缶を一気に潰すというものです(下の写真上段左)
潰した空缶の(高さ×2+幅)の値を競い、その値が小さい方が良いのです。その測定器もあるようです。阿部さんは、昨年まで世界記録保持者でしたが、その記録は破られ、現在の世界記録は106ポイントだそうです。(下の写真上段右)

一見、簡単なゲームに見えますが、良い記録を出すためには、タイミング、力加減、靴底の構造等、色々な要素が関係するようです。

今回は、東京理科大工学部の陳教授が科学的に分析し、理論的には99.9ポイントまで可能という結果を得る(下の写真中段)とともに、フォームの映像分析で阿部さんの欠点も発見された。

そして、阿部さんが記録に挑戦し、記録更新なるか?というストーリー…。

テレビを見て興奮する亀さんの隣には、「オトコたちはこんなことに熱中する、なんと可愛い生き物だろう!」というような目?をした冷静な奥さんがいました。

昨日、見逃した人は、NHK衛星第2やNHKハイビジョンの再放送でご覧下さい。
   NHK衛星第2: 5月15日(木) 夜7時45分~8時29分
   NHKハイビジョンの再放送:
             5月19日(月) 昼12時~12時44分
(阿部さんに代わり、亀さんが記載)
(参考)http://dankai-hiroba.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_0d0f.html080513044080513055 080513066 080513077  080513033 080513088

« 紫アスパラガスを栽培しています! | トップページ | やっと青い空! »

コメント

面白い競技ですね!
ぜひ やってみようと思います。
でも。。うちの地区では
「空き缶は潰さずに出してください」。。
とのこと。。
婦人会が集めて缶の中を洗浄して
運営費にあててるそうです。

>IWATOさんへ
亀さんちのほうだと、収集する市役所がリサイクルのためには最終的には潰すので、缶がキレイであれば、どちらでも良いようです。(重さに応じて、自治会・児童育成会に若干の助成があることも…。)
「缶つぶしゲーム」も缶をキレイ洗ってやると良いんでは…。
(ただ、引取業者が重さでなく缶の本数で手数料を出すのであればダメかな?)
なお、亀さんの住む町の会社は、「空缶つぶし機」を造っているんですよ。

首都圏では初めての「アルミ缶つぶし世界大会」が9月7日(日)に幕張メッセで行われる「エコメッセ2008 in ちば」で開催されるそうです。世界記録への挑戦は「男性の部」と「女性の部」に分けて行われるようですが、現在の世界記録106ポイントがひょっとしたら更新されるかも。「缶つぶし熱中人」の阿部さんも出場するみたいですよ。

>野次馬さんへ
情報、ありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 缶つぶし熱中人・阿部さん!!:

« 紫アスパラガスを栽培しています! | トップページ | やっと青い空! »