フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« いちご狩りに行きました! | トップページ | サクラソウのいろいろ »

2008年4月28日 (月)

何歳になっても東京タワー

最近、東京・芝公園にある機械振興会館にある某工業会に用事があって訪問した。実は機械振興会館の、道路を隔てた向かい側には東京タワーが聳えている。

小生は幾つになっても、東京タワーに何となく憧れなのか愛着なのか判らないが惹かれるところがある。思わず携帯電話のカメラで写真を撮ったのが下の写真である。東京タワーは背が高すぎて、遠ざかりながら何度も写し直さないと全景は入らなかった。 ついでに、夜に来た時に写した写真を並べてみる。(INO記す)

0804 200802222050000_2

« いちご狩りに行きました! | トップページ | サクラソウのいろいろ »

コメント

新幹線から東京タワーを見ると「わーっ 東京に来たんだ!」って思います。
東京で良く行ってた所は「科学技術館、逓信博物館」などですね。
こんな色々な技術関連の展示施設が大好きです!

INOさん!
亀さんも、新幹線で東京タワーが見えると、「東京に着いた!」と思うんですよ。
でも、2011年末には、浅草に610メートル余の新東京タワーが出来るんですよね。
そうなると、我らの東京タワーは…。

IWATOさん
東京タワーは、確かに東京の象徴ですね。でも、最近、新幹線からは見えにくくなりましたね。
技術関連の展示施設がお好きとは知りませんでした。今度、関連する話題や情報を考えておきます。実は、私は子供の時から理科系が好きです。

亀さん
そういえば、東京タワーは交代の時期が近いのですね。まるで、我々のリタイヤ時期を連想させますね。まあ、人生90年の時代ですから、元気にやりましょう。

(INO記す)

東京タワー大好きです。
何処からでも見える時代の頃 東京タワーを見ると
何かウキウキする自分がいました。

東京にいるんだ!『花の東京』に。。。

そうですか!新東京タワーが浅草に出来るのですね。世代交代ですか?
お互い頑張りましょう

福寿草さん、東京タワーを見ると嬉しくなるのは、私も同様です。六本木ヒルズを見ても、全然感激しないですが、優雅に高い鉄塔は、エッフェル塔も、そうですが、我々の気持ちを揺り動かすのかもしれません。 (INO)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何歳になっても東京タワー:

« いちご狩りに行きました! | トップページ | サクラソウのいろいろ »