東京都心の桜、開花!!
昨日(3月22日)、気象庁が全国のトップを切って東京都心、静岡市、熊本市の桜(ソメイヨシノ)の開花を宣言しました。
気象庁による東京の予想開花日は、3月5日の第1回発表では3月27日、3月12日の第2回発表では3月26日であったが、その後の陽気で、3月19日の第3回発表では3月23日(平年より5日早く、昨年より3日遅い)でした(注1)。その気象庁の予想よりも1日早く、日本気象協会の予想(注2)よりも4日早かったのは、ここのところの陽気のせいでしょう。
満開までは、1週間程度で、都心の桜は今月末には見ごろを迎えるようです。
TVでは、標本木のある靖国神社だけでなく、上野公園の桜など都心各地で開花したと報道していましたが、実を言うと、外務省のソメイヨシノは一昨日には開花していましたし、伊東桜、陽光桜は満開でした。
一方、亀さんの住む川口では、昨日現在で、安行桜は満開になり、亀さんちの近くに生えている枝垂桜は開花しましたが、ソメイヨシノは開花まであと2、3日といったところです。(記入者:亀さん)
(写真)上はNHKのニュース映像。下は順に:外務省のソメイヨシノ、同省の伊東桜、同省の陽光桜、川口の安行桜、亀さんちの近くの枝垂桜、川口・西福寺の三重塔とソメイヨシノ、川口のソメイヨシノのつぼみ
(注1)気象庁の記者発表資料:http://www.jma.go.jp/jma/press/0803/19a/sakura2008_3.pdf、http://www.jma.go.jp/jma/press/0803/19a/sakura2008_3.html
(注2)3月18日の発表では東京都心の予想開花日は、3月26日。http://www.tenki.jp/skr/index.html
« 思い出のCMソング | トップページ | 亀さんの入院 《お知らせ》 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
亀さん、こん○○は。
今日、見沼を歩きましたが、用水沿いの桜はまだ開花には早い感じでしたね。自分の地元の桜は川口のソメイヨシノの写真と同じくらい蕾がふくらんでいました。もうすっかり春です。
投稿: Well-U | 2008年3月22日 (土) 23:29
>Well-U さんへ
亀さんは、今日は、見沼代用水を歩こうかとも思ったのですが、川口・赤山城跡、西福寺を徒歩で往復しました。
サンシュユ、レンギョウの花やモモの花がよく咲いていました。ツバキもきれいでした。
花は、サクラだけではないですね。
投稿: 亀さん | 2008年3月22日 (土) 23:51