エピソード 1「フィレンチェの嵐」
8月にイタリア旅行に行ったことは、既にこのブログで紹介したが、特にエピソード的な想い出を一つずつ書いてみたい。最初に、フィレンチェで出会った思いがけない事件を紹介する。
フィレンチェの目玉の一つは、フィレンツェの街の全景を見渡すミケランジェロ広場での展望である。旅行会社のパンフレットには必ず載っている写真である。この広場は、かなり小高い岡の上にあるが、そこには有名レストラン「ラ・ロッジア」がある。我々は、そこで昼食を楽しんだのであるが、見事な建物と調度で、食事も美味しかったけれど、丁度食べ終わってコーヒーなど飲む頃に、突然の嵐が襲ってきた。
まるで映画の一場面のようであるが、岡の上でもあり、嵐の激しさで、テーブルのコップが吹き飛び、椅子が倒れる騒ぎになった。皆、急いで室内に避難したが、窓には滝のような雨が横殴りに叩きつけていた。そのとき、旅行中に仲良くなった開業医のN医師ご夫妻と食事をご一緒していたのであるが、ご主人はビデオで騒ぎを撮っておられたので、今度、見せていただく約束になっている。地上に降りたら、何本かの木が枝が千切れていた。
写真の最後は、風邪が強くなり始めた頃のレンストラン内の様子である。残念ながら、騒ぎの最中は、大事なカメラを守るために撮影していない。 (INO記)
« イチョウはまだ青々! | トップページ | ホバリング名人発見!? »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。フィレンツェは学生の時に行ったことがあるのですが、写真を拝見してまた行きたいという気持ちがわいてきました。またブログみさせてもらいます。
投稿: tomo | 2007年10月20日 (土) 15:04
tomoさん
コメントありがとうございます。イタリアは素適ですね。
イタリアに学生時代に行かれたようですが、8月のイタリア旅行をブログに書いていますので、カテゴリの「writer-INOさん」をクリックして見て下さい。
http://dankai-hiroba.cocolog-nifty.com/blog/ino/index.html
(INOより)
投稿: INO(団塊の広場) | 2007年10月20日 (土) 17:42
フィレンツェは娘が行って素敵な所と聞きました。
『冷静と情熱のあいだ』と言う映画の舞台に
なった所です。
遠くに見える赤い屋根の建物はよく『絵葉書』に載っていますね。
食べ終わった後でよかったですね。
でも嵐の様子も見てみたかったなぁ~(*・`ノω・)コッチョリ
投稿: 福寿草。 | 2007年10月23日 (火) 23:28
福寿草さん
嵐は凄かったですよ。日本でも経験したことが無い激しさでしたね。いつも、コメントをありがとうございます。 INO
投稿: INO(団塊の広場) | 2007年10月25日 (木) 22:07