フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ホバリング名人発見!? | トップページ | リンドウの花がとてもきれいでしたよ! »

2007年10月23日 (火)

松坂&岡島 おめでとう

ボストン・レッドソックスの松坂と岡島が頑張った!  ア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦勝利、おめでとう。3年ぶりのワールドシリーズ出場が決定。松坂は、もし今回負ければ、大変な状況になったはずであるが、大舞台に強いとの伝説を、また一つ重ねた。

会社の帰りに、駅の売店で「松坂勝利」と書いた「夕刊フジ」を見つけて、思わず頬を緩ませながら買ったのであった。電車で、ニコニコしながら新聞を読んだのは、私だけではないだろう。  (INO記)

ーーーー以下はヤフーニュースから引用ーーーーー

2007102200000031jijpspothum000

                                                                                                                                           

【ボストン22日=Jordan Bastian / MLB.com】ポストシーズン最初の2試合で5回を持たずにノックアウトされたボストン・レッドソックスの松坂大輔投手。しかし、3勝3敗で迎えたクリーブランド・インディアンスとのア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦では先発の役割を十分に果たし、レッドソックスを3年ぶりのワールドシリーズへ導くのに十分な結果を残した。

 5回まで6安打、2失点に抑え、味方のリードを守りきった松坂。テリー・フランコナ監督が「気迫がこもっていたね。必要なことをやってくれた」と話せば、ジョン・ファレル投手コーチは「5回まで持ちこたえてほしいという期待に、見事応えてくれた。リードを守ってくれたので、うまくリリーフ陣につなぐことができた。彼にとって調子が上向きになり、自信につながる内容だったし、もう一度登板するチャンスができたね」とたたえた。

 3回に犠牲フライを放ったチームリーダーのマイク・ローウェル三塁手は「切れがあった。特に最初の3イニングは見事だったね」と3回2死までパーフェクトだった松坂の立ち上がりについてコメント。さらに、フランコナ監督が6回からリリーフ陣にマウンドを託したことについては「今日のような出来なら、レギュラーシーズンであれば7回くらいまで任されていただろうね」との見解を示していた。

« ホバリング名人発見!? | トップページ | リンドウの花がとてもきれいでしたよ! »

コメント

本当にここ一番に強い人です。
逆境を感じさせないし。。。
松坂選手と松井稼頭夫選手と西武時代の
同僚対決ですね。
ますますワールドシリーズが面白くなりますね♪

福寿草さん
野球はアメリカの方が面白いと思いますが、しかし、日本の野球も頑張って欲しいですね。その点、楽天は、出来たばかりのチームが名監督のお陰で目立つ活躍をしているのは立派ですね。  INO

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松坂&岡島 おめでとう:

» [MLB]さて、松坂3度目の正直(一応)。 [BBRの雑記帳]
昨日エントリしたばかりではありますが、その通りの展開で、レッドソックスが勝ちましたね。 打線は調子にさえ乗ればどこからでもドカンと点をとれるのですから、序盤をきちんと押さえて流れを作りさえすれば、結果はついてくるというものです。 とは言え、今日...... [続きを読む]

» ボストン・レッドソックス(米ア・リーグ)ワールドシリーズ進出 [ブログで情報収集!Blog-Headline/sports]
「ボストン・レッドソックス(米ア・リーグ)ワールドシリーズ進出」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。... [続きを読む]

« ホバリング名人発見!? | トップページ | リンドウの花がとてもきれいでしたよ! »