地下鉄の七夕飾り
今日は七夕。亀さんの通勤手段の地下鉄の駅には、ここ1週間くらい、七夕飾りが飾ってあり、乗客が短冊に願い事を書いて吊るせるようになっています。
昨日乗り降りした3つの駅の七夕飾りのうち、大学が近くにあるY駅の七夕飾りに一番沢山短冊がぶら下がっていました。
内容を覗いてみると、「成績が良くなりますように!」とか、「彼氏ができますように!」とか、「大物になれますように!」とか、思い思いのことが書かれていました。
亀さんは、「一家が健康で、元気に過ごせますように!」と、人並みのことを書きました。でも亀さんがいま切実に望んでいることは、今度の月曜日の天気が晴れることです。
というのは、今度の月曜日に亀さん、INOさんたちが運営の責任を持つS高校の関東地区の同窓会があり(毎年約500人以上が参加)、雨が降ると、欠席者が多くなるからです。
ただ、天気のことは、てるてる坊主の役目で、七夕飾りの役目でないかな?(記入者:亀さん)
« 色々な色の紫陽花が一杯! | トップページ | 新生合唱団エトワールの皆様へ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
亀さん、お久しぶりです!月曜が晴れて同窓会がうまくいくといいですね。私もスイミングスクールの笹に同じ願い事を書いてぶら下げたんですよ!!やはり健康でないと何も始められないですものね。ではまた報告ブログ楽しみにしています。
投稿: 慧ちゃんママ | 2007年7月 7日 (土) 01:00
>慧ちゃんママさんへ
久しぶりです。慧ちゃんは元気で、子育てが大変かもしれませんが、病気で大変というのよりははるかに幸せなんですから、頑張ってね!
同窓会の準備は仕事のように命令というわけにはいかないので、みんなを根気強くまとめなければなれず、大変でしたが、準備はほぼ終わり、本番当日の円滑な運営を期するだけです。
投稿: 亀さん | 2007年7月 7日 (土) 10:57
天気予報では、傘マークが雲マークに変わりましたね。最近の予報はまったく当たらないのでかえって不安ですが……。外れるにしても、いいほうへ外れてほしいものです。
投稿: ASA 27 | 2007年7月 7日 (土) 13:22
>ASA 27さんへ
ここまで準備に長い時間がかかりましたね。後は天気とみんなの頑張りです。亀さんも天気予報の雨マークがなくなって喜んでいました。
きっと沖ちゃんがいい天気を持ってきてくれるよ!
投稿: 亀さん | 2007年7月 7日 (土) 19:43
七夕ですね。曇っていて見れませんが
せっかくの一年に一度のデートを皆から見られず
彦星・織姫様は雲の上で楽しんでいらっしゃると
思うと素敵です♡
何処の駅でも七夕飾りがいっぱいですね。
子供の頃 何をお願いしていたかしら?
今は健康なのですが・・・( ´艸`)ムププ
投稿: 福寿草。 | 2007年7月 7日 (土) 21:40
>福寿草。さんへ
小さい頃は、多分「クラスで1番になれるように」とか「○○ちゃんと仲良くなれるように」と書いたと思います。クラスで1番を争ったその○○ちゃんは5年ほど前にガンで天国に行きました。
その○○ちゃんから「彦ちゃん」と言われていた亀さんは彦星が自分の星で、織姫が○○ちゃんだと思っていた時期もあります。
今日の七夕に、その彦星の亀さんのところに、久しぶりに今の織姫の福寿草。さんからのコメントで、亀さん、大喜びしています!
同窓会の準備疲れも吹っ飛びました!
投稿: 亀さん | 2007年7月 7日 (土) 22:51
あら?こんなおばさん(自分では言いたくありませんが・・・)が織姫( ´艸`)ムププ
でも彦星さんより5~6歳違うから。。。
もちろん年下ですよ!
今の彦星さんの願いは『同窓会が成功を納める事と
当日晴れる事』でしょうね♪
お願いしておきましたよ☆☆
投稿: 福寿草。 | 2007年7月 8日 (日) 00:19
>福寿草。さんへ
有難うございます。
現在のところ、同伴者を含めて545名の出席、昨年より30名増。
明日は、午後から休暇をとって、3時からのリハーサル、4時からの配布資料袋詰め・約100人のスタッフ(実行委員)との打合せをして、6時前からの受付、6時20分からの講演会、7時からの同窓会、終了後の後片付け、打上げ、3次会とどうなることやら・・・。
酒の飲めない亀さんとしては、辛いことになるかも・・・。
投稿: 亀さん | 2007年7月 8日 (日) 09:29