世田谷K公園の散歩(その1)
先週の日曜日の夕方に近所のK公園とその付近を散歩した。K公園は、昔は某大学の農場だったらしいが、我が家が引っ越してきた20数年前は、野球場が5面くらい取れる巨大な原っぱになっていた。丁度、息子達が小学生の時代で、バッタを捕まえたり、自転車の練習をしたり、凧揚げをしたり、少年野球チームをしたりで、恰好の遊び場であった。俳優のK山さんが子供をつれて遊びに来ているのに会った事もある。
その後、東京都のマンション群が建ったが、敷地の半分くらいは緑と広場の美しい公園になった。天気の良い日に来ると、多くの家族が散歩やボール投げなどに興じていて、その平和な眺めは見ている者の気持ちを幸せにさせる。春には桜の名所としても有名である。災害時は、地下には貯水タンクが有り、ヘリコプターが食料などを運んでくる防災拠点にもなっている。
K公園を起点に、回りを散歩したが、綺麗/面白いと思った風景を散歩した時間順にお見せしたい。亀さんのご近所のような花のバリエーションは無いが、自然の恵みを感じながら楽しく散歩した。 (記: INO)
« 町内花めぐりNo.4 | トップページ | 桑の実とカラス »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
素敵な散歩コースですねぇ。
こんな感じなら楽しいでしょうね。
これからは雨の日が続くので散歩も
出来なくなりますが。。。
また雨の日も良い感じかも(*・`ノω・)コッチョリ
投稿: 福寿草。 | 2007年6月14日 (木) 20:58
福寿草さん、何時もコメント有難うございます。
今回の記事の最後の写真は、黄金色の光を受けて草木が輝いている様子は美しいと思って頂けたでしょうか。(まるで、押し売りですね) INO
投稿: INO(団塊の広場) | 2007年6月14日 (木) 23:20