東京ミッドタウンを覗いてきました!
―時間が無かったので、まずは「ガレリア」を探索―
3日(火)に同窓会の打合せで六本木に行く用事があったので、3月30日に六本木の防衛庁跡地にオープンした東京の新名所の「東京ミッドタウン」を覗いてみました。
ただ、時間が無かったので、まずは、「ガレリア」の探索にとどめました。「ガレリア」は、全長150m、高さ25m、4層吹き抜けの大空間に、スタイリッシュなアイテムやショップが揃う、東京ミッドタウンのメインショッピングエリアです。
ビルのオープン直後の日で、会社が終わったばかりの午後6時頃だったので、若いカップルや見物客で一杯でした。ただ、亀さんが意外で、感激したのは、 おにぎり屋さんや豆腐屋さんやコロッケ屋さんがメインの通りにあったことでした。(もちろん、それらは有名店ですが・・・。)このような近代的なビルは、気取ったり、おしゃれなショップばかりなのが常なので、ミスマッチのようですが、妙にホッとする感じ!!
つい、土産におむすび4個とメンチカツ2個を買って帰りました。また、ゆっくり時間を取って来ることにしよう!(記入者:亀さん)
(写真は順に)(上)ミッドタウンタワー、「ガレリア」の吹き抜けの空間、(下)「ガレリア」の入口、賑わう 「ガレリア」内(2葉)、親切な案内嬢、豆腐屋さん、おにぎり屋さん、お土産のおむすびとメンチカツ
« 散るソメイヨシノの美しさと色々な桜 | トップページ | 戦犯合祀、旧厚生省が主導! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
東京ミッドタウンは、私も訪れてみたいところでしたので、写真掲載はありがたいです。
おにぎり屋さんや豆腐屋さんやコロッケ屋さんがメインの通りにあるのは意外ですが、嬉しくも感じますね。
投稿: まだまだ現役 | 2007年4月 5日 (木) 20:00
>まだまだ現役さんへ
コメント有難うございます。
「まだまだ現役」に登録完了しました。
今後とも宜しく。
投稿: 亀さん | 2007年4月 5日 (木) 22:45
東京ミッドタウンは この間TVで紹介していましたねぇ。東京はどんどん高いビルが出来て。。。
しばらく行っていないのでビックリして上ばかり
見るんじゃないか!と( ´艸`)ムププ
紫蘇おにぎり美味しそうです。
今ブームの豆腐屋さんもなかなか良い雰囲気で♪
楽しそうですね。おのぼりさんは迷います(@_@;)
投稿: 福寿草。 | 2007年4月 6日 (金) 01:26
>福寿草。さんへ
東京に居てもめまぐるしい変化に驚くばかりです。
おのぼりさんで迷子になるのなら、案内くらいは出来ますが・・・。(本当かな?自分が迷子になりそう・・・。)
投稿: 亀さん | 2007年4月 6日 (金) 23:09