阿部さんの「缶つぶし 狙え世界新記録」日経記事
いつも「気まぐれ読書日記」を寄稿してくれる阿部さんが書いた
記事「缶つぶし狙え世界新」が、なんと日経新聞に載った。
彼は「缶つぶしゲーム」を考案し、自身が会長になっている。
亀さんが「記事データ」を送ってくれたので一読頂きたい。
<日経朝刊44面 2006.12.12掲載>
★ 「缶つぶし、狙え世界新記録」 阿部年雄
★文書データ 「doc0612131056210001.pdf」をダウンロード
« 合唱団エトワールの皆様、演奏会ご成功おめでとうございます | トップページ | 阿部さんの【気まぐれ読書日記】11月 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 合唱団エトワールの皆様、演奏会ご成功おめでとうございます | トップページ | 阿部さんの【気まぐれ読書日記】11月 »
はじめまして
グルメ缶詰というサイトを運営しております、杣人と申します。
この度、当HPグルメ缶詰の缶詰トピックスという頁で阿部様の「缶つぶし」の記事をご紹介させていただきました。
本来は新聞掲載と時期をずらさずご紹介できればと思っていましたが、当方の事情により出来ないでおりました。
2006年の新聞記事ではありますが、空き缶を使った微笑ましい記事であり私としても阿部様皆様のご活躍を願うものでありますので、掲載させていただいた次第です。
ご笑覧いただき、お許しいただきますようお願い申し上げます。
掲載ページ
http://www.soc-biz.net/topic/can_topic.html
投稿: 杣人 | 2008年3月18日 (火) 19:55
>杣人さんへ
初めまして。
「缶詰を愛するグルメなページ」で、阿部さんの活動をご紹介していただき、感謝しています。
日経新聞に取り上げられて以来、多くのTVやイベントに招かれ、阿部さんは家族から自粛要請が出ているようです。
我ら仲間としては、「元気で目立てば良し!」とするし、洒落と済ますのですが、家族にとっては色々とあるようです・・・。
なお、昨年12月15日の記事「阿部さん、テレビに出演!」もご覧下さい。http://dankai-hiroba.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7ec5.html
(以上、阿部さんに代わって亀さんが書きました。)
投稿: 亀さん&阿部さん | 2008年3月19日 (水) 00:16
亀さん、阿部さん様へ
ご連絡有難うございました。御礼申し上げます。
外務省の桜の記事、楽しく拝見しました。何気なく歩いている桜の樹も種類が違うのですね。
桜の芽吹く写真に春を楽しみたくなりました。
皆様のご健勝と素敵なブログのご発展をお祈りしております。
御礼まで。
投稿: 杣人 | 2008年3月19日 (水) 23:34
杣人さんへ
阿部君の「缶つぶし大会」の紹介有難うございました。亀さんが、コメントしてくれたように阿部君は、サラリーマンでありながら、文筆家でもあり。缶つぶし大会創始者でもあり、多面的に活躍しています。
ただ、このブログの共同執筆者のはずなのに、自らは記事を書いたことがないのが、玉に瑕です。そんな訳で、今回も阿部君に代わって御礼申し上げます。
(INOより)
投稿: INO | 2008年3月19日 (水) 23:55
>杣人さんへ
「外務省の桜」コメントへの有難うございます。
亀さんも、ブログをやるようになって、違いに気が付いたんですよ。
なお、亀さんたちのブログは、広島の私立中高一貫校の同期卒の、団塊世代、還暦オトコ3人組で共同運営しています。コンセプトが一定していないきらいがありますが、頑張っています。時々覗いて見てください。
投稿: 亀さん | 2008年3月20日 (木) 00:18